2023年04月21日
入れ歯って何種類あるの?値段と保険適用について歯医者が解説!
「入れ歯は噛みにくい・見た目が悪い」などマイナスなイメージをお持ちではありませんか?
歯を失った際、補う方法のひとつとして入れ歯があります。
なかには、入れ歯は避けたいと考えている方もいるでしょう。
しかし、入れ歯にはさまざまな種類があり、ご自身に合った入れ歯を選択すればトラブルなく使用することが可能です。
そこで今回は、入れ歯の種類や特徴について紹介していきます。
目次
入れ歯は大きく総入れ歯と部分入れ歯に分けられる
入れ歯は、歯を失った本数によって大きく総入れ歯と部分に入れ歯の2つに分類されます。
以下に、総入れ歯と部分入れ歯について解説します。
総入れ歯
総入れ歯は、歯をすべて失った人が適応です。
ご自身の歯はありませんが、食後は入れ歯を外して粘膜や入れ歯にについた汚れを洗い流すなどの手入れをする必要があります。
手入れを怠ると歯茎が炎症を起こしたりするトラブルの原因になるので手入れは必要不可欠といえるでしょう。
また、就寝時は歯茎への負担を軽減させるために外して保管するのが一般的です。
歯はありませんが定期的に歯科医院を受診して入れ歯が口内に合っているか確認する必要があります。
部分入れ歯
部分入れ歯は、歯の一部分を失った人が適応となります。
バネを使って隣接や周囲の歯を支えとして利用し噛む力を補います。
総入れ歯と同様に食後は外して入れ歯や粘膜に付いた汚れを洗い流す手入れが必要です。
入れ歯や周辺の歯の状態を守るためには、定期的に入れ歯が合っているか、隣接・バネのかかる歯に問題が起きていないか確認してもらうことがポイントになります。
入れ歯の種類
入れ歯は歯を失った本数のほかに、使われている材料によって健康保険が適応になる場合と保険適応外の自費治療でおこなう場合があります。
ここでは、保険と自費の入れ歯の種類を確認してそれぞれの特徴を理解していきましょう。
プラスチック入れ歯(保険)
保険適応の入れ歯はプラスチックと金属のバネで作製します。
プラスチックでできているので破損した際の修理や調整しやすく、保険が適応されるので安価に作ることが可能です。
しかし、プラスチックで作製するため強度を保つために厚みが必要になります。
装着時の違和感や発音しにくい・外れやすいなどのトラブルが起こりやすい傾向にあります。
金属床(自費)
金属床は、入れ歯の床部分を金属で作成した義歯です。
床部分が、金属なので入れ歯を薄くすることが可能になり違和感が少なく発音に支障が出にくい特徴があります。
また、金属は熱伝導がいいので保険適応の入れ歯と比較して食べ物の温度を感じることができ食事が美味しく食べられるメリットがあります。
ノンクラスプデンチャー(自費)
ノンクラスプデンチャーは、部分入れ歯のバネの部分に金属を使わない入れ歯です。
金属を使わないので、審美性が高く金属アレルギーの方でも安心して使用することができます。
弾性の高いプラスを使用して作製するので保険適応の入れ歯と比較して薄く装着時の違和感が少ないメリットがあります。
ただし、素材の寿命が短いので3〜5年ほどしか使用できないリスクが高いです。
また、破損すると修理が難しいケースが多く新製が必要な場合があります。
シリコン義歯(自費)
シリコン義歯は、粘膜に触れる部分をシリコンで覆って作成された入れ歯です。
シリコンは、やわらかく粘膜への刺激が少ないので、噛んだときに痛みや違和感を感じにくい特徴があります。
また、シリコンは歯茎にしっかりとフィットするので、食事や会話をした際に入れ歯がズレたり外れたりするトラブルが起こりにくいです。
食べ物が入れ歯と歯茎の間に入り込みにくいのでお手入れしやすいメリットもあります。
インプラントオーバーデンチャー(自費)
インプラントオーバーデンチャーは、総入れ歯と同じ形態ですが残存歯やインプラントを支えとして利用します。
保険適応の入れ歯は歯茎などの粘膜で噛む力を支えているため十分に噛むことができないケースが多いです。
一方、インプラントオーバーデンチャーは残存歯やインプラントが支えとなるため強く噛むことが可能となり安定性も高い特徴があります。
マグネットタイプ
インプラントと入れ歯のなかに磁石を入れて磁力によって入れ歯を固定します。
磁力を利用するので埋入するインプラントの本数も少なく身体への負担が小さくて済む点がメリットです。
外れにくく着脱も簡単で磁力を利用するので入れ歯にトラブルがなければ長く使用できるでしょう。
バータイプ
バータイプのオーバーデンチャーは、埋入したインプラントを一人ひとりに合わせた特注のバーで連結して固定します。
バー部分を入れ歯の内側に装着したクリップで固定して入れ歯を安定させる治療法です。
インプラント同士を連結させているので安定性に優れており硬い食べ物を食べやすい点が大きな特徴です。
ご自身に合った入れ歯を選択することが大切!
入れ歯には、さまざまな種類があります。
なかには、適切な入れ歯が選択できていないため仕上がりや使用感に満足できていない方もいらっしゃるかもしれません。
歯を失い入れ歯の作成を検討している方や、入れ歯のトラブルを抱えている方は歯科医院を受診して適切な入れ歯を紹介してもらうと良いでしょう。
墨田区の篠塚歯科医院では、一人一時間の予約時間を基本としており、丁寧な治療とカウンセリングを心掛けております。また診療室も全て個室になっておりますので、周囲を気にせずリラックスして治療を受けられ、お悩みをご相談できる環境が整っております。お口周りで気になることがあれば、お気軽にご連絡下さい。
浅草・本所吾妻橋の歯医者 篠塚歯科医院
歯学博士 篠塚嘉昭